2月23日(火)高知会館で開催された高知県産学連携研究発表会は、コロナ禍での厳しい開催でしたが、コロナ感染対策を十分に考慮しながら実施されました。
今年の発表会は生徒代表に高知商業高校生、企業発表に井上石灰工業社長様、講演は映画監督安藤桃子氏でした。人数制限の中、参加していただいた会員の皆様には十分ご満足いただけた内容であったと思っております。すべての皆様に感謝申し上げます。発表の内容は会報54号に、ホームページにも掲載予定です。
投稿者: SK
3月23日安藤桃子氏講演会開催
3月23日高知県産学連携研究発表会開催
R3.1.9コロナ禍の中頑張る産業系高校生
平成2年度高知県産業教育生研究発表会が、コロナ禍の中、高知市文化プラザかるぽーとにて開催されました。県下産業系高等学校13校から13チームが選ばれ発表しました。高知県教育委員会の主催で高知県産業教育振興会は共催での参加でした。会場では十分なコロナ対策を実施しての開催となりましたが、高校生たちは日頃の研究成果を元気いっぱいで発表しました。最優秀賞の入交太兵衛大賞は、高知商業高校の生徒さんが受賞され、高産振から賞状、トロフィー、記念品が渡されました。各高校の発表者と入賞者は下記のとおりです。
R2高等学校生徒研究発表会(工業の部)開催
R3年2月23日 高知県産学連携研究発表会開催
11月3日賜金記念産業教育功労者表彰状伝達式開催
令和 2 年度賜金記念産業教育功労者表彰伝達式のご案内
10月2日水産の部技術競技会開催(海洋高校)
教育基金へ寄付を戴きました
教育基金へ寄付を戴きました。
株式会社 第一コンサルタンツ様
6月11日 高産振事務局で㈱第一コンサルタンツ右城猛社長様から高産振本澤秀彦副会長に寄付目録贈呈、副会長から右城猛社長様に感謝状の贈呈がありました。コロナウイルスの影響で大変厳しい組織の運営ですが、貴重な基金を頂戴しましたことを感謝申し上げますとともに、生徒の研修や優良表彰等に有効に使わしていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
教育基金へ寄付を戴きました